9279 ギフト
【市場】 マザーズ
【信用区分】 信用
【目的】 東証1部を目指すための株主数増加
【分売枚数】 1500枚
【申込上限】 3枚
【分売発表日終値】 4660円
【分売実施日前日終値】 4280円
【分売価格】 4152円
【割引率】 2.99%
これからは早めに立会外分売の記事をアップして、値引率などが確定したら更新するという形にしていきます!
ギフトはついこないだも分売がありましたが、また出てきました。
前回はまあまあな利益になる結果となりましたが、今回はどうなるでしょうね~。
分売発表日の終値は4660円で、19日の終値は4290円です。
今のところかなりいい感じに調整が進んでいるので、今日下落して来週月曜も下落して割引率2.5%以上で4000円台が分売価格になったらかなり美味しいのかなと!
相場は完全に上昇気流に乗っているので、どこまで逆らえるかが見所ですね。笑
★12月23日追記★
分売実施日前日の今日は140円(3.16%)の調整が入りました!
寄りでガツーンと下げて、その後も軟調な動きとなって引けました。
分売発表日から見ると508円も下落した価格となったので、分売割れの危険性は低いかなと思います。
前回の分売と規模や値引き率が近いですが、前回はどのタイミングで売却しても利益になった案件だったので、今回も似た感じになればいいかなと。
個人的に残念なのは、結構な値がさ株なのでフル申請したくても出来ないところです。笑
IPOで爆発的な利益が出れば、動かせる資金が増えるのになあ(*^^)v
ちょっと話がズレますが今日上場した2社とも初値は良かったので、25日のWDBココにも期待が高まります。
まずは明日のギフトの分売に集中するとしますか!
他の立会外分売ブロガーの方々がどんな評価を下すか分かりませんが、僕個人としてはアリ寄りの分売という印象です。
もちろん投資は最終的に自己判断となるので、僕のブログを参考にしつつ意思決定をして頂けたらと思います☆
それでは、今年セミラストの分売を頑張りましょう!!